飼い犬が、散歩の時に前に出て歩いているからと言って、
主従関係が保たれていないとは、限らない。
実際に犬だけの群れにおいても場所や状況によって、
従の立場の犬が主の立場の犬の前方に出る事もある。
ただ、犬と人間の共存に置いては、しつけが必要なシーンがある。
犬がリードを引っ張って好き放題歩いたり、立ち止まって動かない、
すれ違う犬や人に吠えかかったりする時。
簡単に言えば、他人に迷惑がかかるシーン。
飼い主が下がるよう言っても聞かない、リードを力ずくで
引っ張って行こうとするようなら、それは犬がリーダーになっている証拠。
簡単に言えば、下に見られている、馬鹿にされていると言って
いいのかもしれない。
思い当たるよね。
人間の世界でも親子の関係が崩れると形は違えど、こんな感じになる。
それと同じと考えればいいのかもしれない。
飼い犬を含めての家族であり絆を作ることが、今の“しつけ”には
やっぱり必要なのかな。
よく散歩中に飼い犬が、飼い主さんをちらちら見ながら歩くスピードに
強弱をつけているのを見たが、あれが“理想的なしつけ”なんだなと
思いましたよね。
要するに、しつけるというよりも“良い絆”を作ると言う
ことなんだと思った。
PR